グループホームちびき
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは
グループホームは、認知症のご利用者様を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。ご利用者様が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、介護スタッフとともに共同生活を送ります。 家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などのサービスをいたします。
施設詳細
▲施設外観
●施設名称:グループホームちびき
TEL:0175-65-2885
所在地:〒039-2683 青森県上北郡東北町字大平1-115
TEL:0175-65-2885
開設年月日:平成26年04月01日
●グループホームでは、家庭の団らんを楽しみながら、ご自宅で過ごすのと同じような雰囲気での生活をお送りいただけます。
サービス条件・概要
利用定員 | 18名 |
居室 | 個人居室:18室 |
共有設備 | 駐車場/食堂/一般浴室/機械浴/共用トイレ/車椅子用トイレ/更衣室/談話室/スタッフルーム/介護浴室/ナイトリビング/ナースコール/共有キッチン/洗濯室/汚物処理室/放送設備/防災設備/避難設備 |
ご相談窓口 | 担当者:管理者/甲地 電話番号:0175-65-2885 |
サービス内容
入居に関して
ご利用いただける方
- 原則として65歳以上の方
- 要支援2または要介護1以上の介護認定を受けている方
- 認知症の診断を受けられている方(また、感染症のない方)
- 当施設と同じ市区町村内に住民票がある方(東北町の方)
- 共同生活に支障のない方
- 入居後にご家族の協力が得られること
- 在宅酸素をされている方はご相談ください。
退居について
入居者又はご家族の都合により退居される場合は、退居をされる1カ月前までにはお申し出下さい。
月途中での退居につきましては、食材の発注状況により支払い内容が変動する場合もございます。また、家賃は毎月同額、その他の共益費、水道光熱費、暖房費は日割りでの計算となります。
その他の退居内容
・入居者が病院または診療所に入院し1ヶ月以内の退院が見込めない場合。 (主治医との相談により入院期間が延長となる場合もございます。)
・主治医より、施設での生活が困難と判断された場合。
・特別な医療が必要となった場合。(経管栄養、インスリン注射等)
・入居者が利用料その他の支払うべき費用を2ヶ月分滞納した場合。
・認知症の進行など病状の悪化により、共同生活の継続が困難となった場合。
・施設の規定に沿えない、また他入居者とのトラブルなど共同生活に支障があった場合。
・入居中、ご家族の協力が得られない場合。
※円滑な施設退居のため、ご家族のご希望があれば入居者の心身状況等に適切な病院もしくは診療所、介護老人保健施設等の紹介などの援助を行います。(ご家族のご協力が重要となりますので、よろしくお願い致します。)
ご利用料金(月額)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
介護給付費 (30日あたり) | 22,590円 | 23,640円 | 24,360円 | 24,840円 | 25,350円 |
家賃 | 21,700円 | 21,700円 | 21,700円 | 21,700円 | 21,700円 |
食費(30日あたり) (1日1,300円) | 39,000円 | 39,000円 | 39,000円 | 39,000円 | 39,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
共益費 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
冷暖房費 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 |
生活・日用雑費 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
●加算料金(介護給付対象 自己負担額)
初期加算(入居~30日まで) ・・・・・・・・・・・・・・ 30円/日
夜間ケア加算Ⅱ ・・・・・・・・・・・・・・ 25円/日
サービス提供体制加算Ⅲ ・・・・・・・・・・・・・・ 6円/日
退去時相談援助加算 ……… 400円(退所時1回限り)
入院時加算……………246円/日(1ヶ月に6日を限度に)
医療連携体制加算Ⅰイ…………59円/日
看取り介護加算…………72円/日(死亡日45日前~31日前) 144円/日(死亡日30日前~4日前)
680円/日(死亡日前々日、前日)
1,280円/日(死亡日)
介護職員処遇改善加算Ⅱ……介護サービス単位合計×17.8%
●入居一時金
【 入居一時金 】なし
●生活・日用雑費等について
・生活・日用雑費:6,000円/月
主な内容…シャンプー、リンス、ボディーソープ、リネン交換等洗濯代(洗剤等含む)、消毒用品(手指等)、水分補給(茶、ウォーターメイト等)など
※オムツやおしりふき等の介護用品や食事用とろみ材、医療処置用品代は、別途かかります。
・センサー等利用代(徘徊、転倒防止用)…1,500円/月(利用されている方のみ)
・寝具貸出 … 100円/日(1項目につき)
・介護用品貸出 … 100円/日(1項目につき)
・車椅子、歩行器… 2,000円/月
・リクライニング車椅子… 4,500/月
●協力医療機関について
「グループホームちびき」では、協力医療機関による定期的な往診が2週間に1回あります。日々の施設での状況を報告し、ご入居者様の体調管理などに努めております。
※感染状況等において、変更になる場合もございます。
資料ダウンロード
介護サービス利用申込書 (2017-07-17 ・ 164KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。